何をしたら良いかわからなくなったら

Pocket

週末起業、副業経営などビジネスを継続してやっていると
行き詰まりを感じることがあるかもしれません。

売り上げを拡大したいのだけど次の打ち手が思いつかない
とか
なぜかよく分からないけど自分自身やビジネスが停滞している感じがする

などなど

今回は、この行き詰まりの原因と打開策について考えてみたいと思います。

まずは「行き詰まり」について理解を深めてみましょう

行き詰まっている状態というのは
ほとんどの場合「次にすること」が
わからなくなっている状態だと思います。

つまり「次にすること」のアイディアが
なくなっている、出なくなっている状態だと考えらられます。

では、なんでアイディアが出なくなるのでしょうか?

ぼくは、「行き詰まり」の大きな原因の一つは
マンネリ化だと考えています。

マンネリ化はどういう時に起きるかというと、
今やっていることに「慣れ」が生まれた時にです。

毎日の行動が「同じこと」の繰り返しになると
その行動に「慣れ」るということが起こります。

実は、人間という生き物にとって「慣れ」るとはとても大切なことです。

あることを繰り返し行うことで
「そのこと」を自動的にこなすことができる様になり
「そのこと」をするのかかる エネルギーや時間を節約できる様になります。

このプロセスを通じて、人間は出来ることを増やしていきます。

ですので、この「慣れ」ていくというプロセスは
人間の成長にとってとても重要な役割を担っています。

ですが、「慣れ」ていくという進行形のプロセスが終わって
「慣れ」た状態になってしまうと
意識をせずに「そのこと」が出来るようになります。

意識をせずに「そのこと」をこなすようになると
「そのこと」から得られる刺激はどんどん少なくなっていきます。

つまり「慣れ」ることによって 人間は刺激を受けることから
遠ざかって行くのです。

刺激をうけなくなると
次に起こるのは「思いつき」がなくなる という事
ここでほとんどの場合 成長が止まります。

「慣れ」ていくまでのプロセスの中では

「おっ、次はこんなふうにやったらもっとうまくできるかな」とか
「あ、 こうやったらもっと早く終わるな」
と言った
「思いつき」がたくさん生まれます。

そして、それを実際に試してフィードバックを得ます。

そのフィードバックをもとに
「次はこうしよう」という新しい「思いつき」を手に入れます。

「思いつき」を得て「次にやること」を行動している間は成長が続きますが

「慣れ」てしまって
「思いつき」つまり新しい「アイディア」が
出なくなることが「行き詰まり」になるのですね。

ここまで お読み頂いたら
たかぎけんじ さんは既に「行き詰まり」の打開策が
見えてきていらっしゃるのではないかと思います。

今日ぼくがご提案する「行き詰まり」の打開策は
たかぎけんじ さん自身に 新しい「刺激」を与えることです。

新しい「刺激」は、どうすれば得られるでしょうか?

例えば
1、視点を変えること
2、行動を変えること
3、情報量を増やすこと
などが考えられます。

今日はこの中で「行動を変える」について触れておきます。

もし今たかぎけんじ さんが既に「行き詰まり」を感じておられるのであれば
小さなことで良いので「慣れ」てしまっている何か
を変えることを始めてみてください。

よく、ぼくがセミナーなどでお伝えしているのは
今日の帰り道に駅からご自宅までの通り道を
「いつもと違う」道で帰ること や

明日のお昼ご飯を
「いつもと違う」レストランに行ったり
「いつもと違う」定食を注文すること

こうすることによって
たかぎけんじ さんは「刺激」を受けることができ
「次はこうしよう」を得ることができます。
つまりフィードバックを得ることができるのです。

こうして「いつもと違う」ことを繰り返していると
ビジネスでも「変化」をつけること
がやりやすくなり、新しい「アイディア」を
得ることができやすくなります。

ホリエモンさんはYouTubeの動画で
こんな 事をおっしゃっていました。
「明日の朝ごはんにコンビニでアイスを食べろ!」
これ、とてもキャッチーなので覚えてもらいやす様です。

もしたかぎけんじ さんが「行き詰まり」を感じたら
「いつもと違うこと」をやってみてください。

そして、刺激を得るもう一つの方法として
「視点を変える」ということがあります。

「自分が物事を見る時の視点を疑ってみること」
の重要性と「視点を変える方法」
を伝えてくれている面白い本がありました。

YouTube にその本の紹介の動画をアップしたので
こちらも是非ご覧になってください。

あなたは間違えているかも!?
副業をやるなら知っておいた方が良いものの見方の変える方法

チャンネル登録もお忘れなく!

Pocket

副業を続けるために気をつけること

Pocket

こんばんは
週末起業家、副業経営者 支援の専門家
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

もし、あなたが
週末起業、副業経営を少しでも長く続けたい
とか
いつかは独立したい
と考えていらっしゃるのであれば
気をつけた方が良いことが一つあります。

気をつけた方が良いこと、それは・・・

あなたの
週末起業、副業をやりたい理由

です。

ぼくはこれまで、コーチングセッションを通じて
たくさんの方の週末起業、副業経営 のお手伝いをしてきました。

たくさんの方を見てくると週末起業、副業経営が
うまくいかなくなる、続かなくなる時の
典型的なパターンがあります。

実は直感的にあ、「ヤバイかも」思うことがあって
ぼくが「ヤバイかも」って思ったその
2週間から1ヶ月ぐらいの間で
クライアントさんの方から
セッションを少しお休みしたいとお申し出があったり
連絡が取れなくなってしまったりします。

 もちろん、ぼくのコーチングセッションを受けるのを
 やめただけで、週末起業、副業経営を
 続けていらっしゃる方もいらっしゃるとは思います。

 なので、このようにして連絡の取れなくなった方の
 すべての方が週末起業、副業経営をやめてしまった
 わけではないと思います。

では、ぼくが「ヤバイかも」と思うのはどんな時かと言うと

クライアントさんの
比較的大きめの環境の変化が起きた時
です。

例えば
1、お勤め先の中で異動する
2、転職をする
3、お子さんが生まれる
4、パートナーが変わる
などです。

大きめの環境の変化に対応するために
一時的に週末起業、副業経営を離れる
と言うことは、ある程度やむを得ない
とおもいます。

ですが、
週末起業、副業経営が続く人は
環境変化に適応したあとにちゃんと戻ってきて
週末起業、副業経営を続けます。

戻ってくる人とこない人の違いってなんでしょう?

それは
週末起業、副業をやりたい理由にある気がします。

週末起業、副業をやりたいと思う理由は
ひとそれぞれですが、大別すると

1、起業を通じて成し遂げたいことがある
2、お金が欲しい
3、現状を脱却したい
などが多いでしょうか。

そのなかで、週末起業、副業をやりたい理由のなかで
3、現状を脱却したい
の比率が高ければ高いほど

比較的大きめの環境の変化によって
週末起業、副業経営が続かなくなる
ことが多い気がします。

それは、シンプルに言えば環境の変化によって
脱却したかった「現状」が変わり
ご自身では気がつかないうちに
週末起業、副業をやりたい理由が
薄くなってしまうのが原因だと感じます。

かと言って
週末起業、副業をやりたい理由が
3、現状を脱却したい
では、いけないのかと言うと
そうではありません。

ぼく自身の
週末起業、副業を始めた時の一番大きな理由も
3、現状を脱却したい
でした。

では、もし今週末起業、副業をやりたい理由が
3、現状を脱却したい
の場合どうしたら良いでしょうか?

週末起業、副業経営を進めながら
新しい 週末起業、副業経営を続ける理由を
つくっていってください。

週末起業、副業経営をやる中で
1、成し遂げたいこと
を見つけたり、つくりり上げたり
2、もっとお金を稼ぐことに
興味を持っても良いです

お客様ができることによって
もっとお役に立ちたいと言う気持ちが
大きくなって行く方もいらっしゃるでしょう

そして、将来独立をしたいと思っている
週末起業家、副業経営者の方も
せひ、今のうちに
あたらしい週末起業、副業経営を続ける理由
をつくっていってください。
独立したら現状を脱却してしまいますから(笑)

もし、あなたが
週末起業、副業経営 をできるだけ長く継続したい
と思っていたり
いつかは独立したいと思っているのであれば
せひ、週末起業、副業経営 を続けながら
3、現状を脱却したい
以外の週末起業、副業経営をする理由を育てていってください。

それでは、週末起業、副業経営が
うまく行きやすい、続きやすい性格ってあるのでしょうか?

今週の動画は、性格のお話です

一般的には起業家の性格って
社交的で、行動力があって、元気はつらつで
のようなイメージですよね。

逆に、ぼくって1人でいるのが好きで
コミュニケーション苦手だから
起業しても、うまくいかないかも
って思っている方がいるかもしれません。

ですが、週末起業、副業経営 のように
これからの時代に主流となるスモールサイズの起業の場合は
内向型の方の方がうまく行くことも多いように感じます。

そんな、内向型の方の強みについて動画にしました。

ぜひ、ご覧ください!
チャンネル登録もお忘れなく

Quiet 内向型人間の時代【書評】
人生100年時代の起業には内向的な人が向いている
https://youtu.be/y7_0ij7-wCg

Pocket

YouTube はじめました!

Pocket

こんばんは
週末起業家、副業経営者 支援の専門家
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

台風の影響はいかがでしょうか

ご自身や身近な方に、大きな被害など
なければ良いのですが・・・。

みなさんの安全と早急な復旧をお祈りしております。

さて!
YouTube をつかった情報発信をはじめました!

過去の動画も含め、是非見ていただきたいと思います。

↓↓↓↓↓↓アップしている動画のリストです↓↓↓↓↓↓

すべての人が早起きするべきか?
https://youtu.be/_zcGTnowV18

【ワーク】忙しさに流される毎日に歯止めをかける方法
https://youtu.be/q9SYbkkB4h8

あなたの感情を都合よく操る方法
https://youtu.be/b77j7zN8CpU

【書評】『人に頼む技術』
https://youtu.be/aJyAWfdTFts

目標設定を活用して時間を作る方法
https://youtu.be/RThdN1VW22M

週末起業、副業のための2種類の時間の考え方
https://youtu.be/MtoBPC1u-u0

↑↑↑↑↑↑アップしている動画のリストです↑↑↑↑↑↑

連休中にあと何本か動画をアップしたいと思っていますので
是非まだの方は、チャンネル登録をしてお見逃しのないように

それでは、残りのお休みも素敵な時間をおすごしください!

Pocket

足りないなら減らせ!?

Pocket

こんばんは

週末起業家、副業経営者 支援の専門家
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

今日は時間管理のお話です。
「時間がない」は週末起業家、副業経営者
永遠の悩みですね^^

いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学
センディル ムッライナタン(著)
エルダー シャフィール(著)
大田 直子(翻訳)
https://amzn.to/306oui3

という本を読みました。

序章
3部構成
  第1部 欠乏のマインドセット
  第2部 欠乏が欠乏を生む
  第3部 欠乏に合わせた設計
結論

というスタイルで書かれています。

タイトルに「時間がない」とあるので
時間管理のお話と思いがちですが

時間だけではなく、お金や、人間の処理能力
などに関する「欠乏」をテーマとした本です。

本書では
「欠乏」を
必要を満たすだけの資源がないという主観的な感覚

と定義し、その欠乏により人間に何が起きるかを解説しています。

すごく簡単にいうと
時間がない人は「時間がない」ことでもっと時間がなくなり
お金が足りない人は「お金が足りない」ことでもっとお金が足りなくなり
処理能力が落ちている人は「処理能力が落ちている」ことでもっと処理能力が落ちる

ということです。

これらのことを様々な、実験や事例で解説した上で

「欠乏」を解決する方法のひとつとして
スラックを設けるということを提案しています。

スラックとは、たるみ ゆるみ といった意味だそうですが
本書では「スーツケースに荷物を詰めた時の隙間」と表現しています。

すでに荷物がパンパンのスーツケースに新しく荷物を入れようとすると
何を出そうか考えなくてはいけなかったり
中身の衣類をたたみ直さなくてはいけなかったり
スーツケースを閉めるのに手間取ったり
といったことで、余計に負荷が増えます。

中身に余裕のあるスーツケースつまり
スラックのあるスーツケースに新しい荷物を入れるときは
ただスーツケースを開けてスラックにそれを入れるだけで
ほとんど負荷はありません。

スラックを用意することで
緊急事態への対応などがしやすくなり
欠乏が欠乏を生むという事態を避けることができるようになります。

本書では、
こういったことを色々な実験や事例をつかって
わかりやすく解説しています。

ぼくは本書を読んで

今「欠乏している」
つまり 足りない と感じているものに対して
あえて、ゆとりを持たせることが
足りない を解決する方法になりうる
ということを学びました。

あえて「価値観」という言葉に紐づけると
一般的な価値観では
時間が足りない時には残業する(時間を増やす)
お金が足りない時にはお金を借りる(今使えるお金を増やす)
という、今 増やす という思考をすることが多いと思いますが

その逆「減らす」ことでゆとりを持たすことができないか
と、考えてみることが解決方法になりうる

という感じでしょうか?

事例が多く乗っているので
斜め読みもしやすいですし
話のネタとしても使いやすいと思います。

気になった方は是非読んでみてくださいね。

本日の参考図書
いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学
センディル ムッライナタン(著)
エルダー シャフィール(著)
大田 直子(翻訳)
https://amzn.to/306oui3

Pocket

大切なものを明らかにする

Pocket

週末起業家、副業経営者 支援の専門家
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

今日は、ビジネスパーソンなら必ず抱えている
「ストレス」のお話

あなたが
起きている出来事に
ストレスを感じるということは

あなたが
その出来事に対して
あなたの「価値観」に対する不一致を
感じているということです。

別な視点で表現すると
あなたがストレスを
感じる出来事を見つめることで
あなたがもっている「価値観」を
明らかにすることができます。

今日は、充実感のある毎日を送るために
ストレスを感じる場面を活用すること
についてお伝えします。

人間行動学のスペシャリストで、国際的な教育者・講演家である
ドクター・ジョン・F・ディマティーニ さんは
「ザ・ミッション」という著書の中で

『欠落が大切な価値観を生む』
と言っています。

「ザ・ミッション」
https://amzn.to/32s32le

突然ですが、
あなたは、ご自身の人生の中で
「欠けている」と感じるものはありますか?

例えば
「もっと、コミュニケーション能力があったらな」とか
「もっと、お金があったらな」とか
「もっと、体が丈夫だったらな」
などなど

ディマティーニさん曰く
『人生で「欠けている」と感じるものは、
あなたにとって最も重要なものとなり、
価値があるものとなる。』

そして「欠けている」と感じることは7つの人生の領域に
関連しているといいます。

1、心と精神性
2、知性
3、ビジネス
4、お金
5、家族
6、社会・人間関係
7、身体

確かに、あなたが
顕在的であれ、潜在的であれ
心の中で「大切だ」と想っているもの
に対しては、自然と現在の状態よりも
質の高いものや
レベルの高いことを求めるので
「欠けている」と感じやすいのですね。

なので、
あなたが「欠けていると感じるもの」
を言語化し、それが関連する領域を明確にすると
あなたがこれからも大切にしていくべき
「価値観」を明らかにすることができそうです。

ストレスを感じた瞬間こそ
あなたが大切にすべき価値観を
明らかにできるときかもしれませんね。

*参考・引用文献
ドクター・ジョン・F・ディマティーニ
「ザ・ミッション」
https://amzn.to/32s32le

Pocket

疲れない脳

Pocket

週末起業、副業だと
どうしても日中の時間はお勤め先の仕事に使うことになります。

つまり、あなたが週末起業、副業に使える時間は
大きくは

1、早朝
2、移動時間
3、昼休み
4、夜

ということになりますね。

多くの方がご存知のように
朝は、仕事の効率はとても良いと言われています。

多くの著名な経営者さんが、早起きの話をされています。
一説によると、朝は 日中の3倍ぐらい仕事の効率が良い
とも言われます。

だけど、朝の時間がなかなか活用しにくい
という方がいるのも現実。

ぼくが、週末起業、副業を始めた当初も
朝の時間はなかなか活用できませんでした。

というのも、その当時ぼくの娘はまだ
4歳で、幼稚園の年中さん。

ぼくが、5時ごろ起きて
週末起業、副業のことをやろうとしたり
やっていたりすると

かなりの確率で、娘が起きてきちゃって
娘の「お相手」をすることになります。

なので、ぼくは 週末起業家時代は
朝の時間を週末起業、副業に使うということは
早々に諦めてしまいました。

その代わりに、
そのほかの自分を効率化、最適化する方法を
試したり、実践したりしていました。

そのうちの一つが
「ポモドーロテクニック」と言われるものです。

ライフハックの世界では、比較的 古典的な
作業効率を上げる方法なので
ご存知の方も多いかもしれません。

これは、脳が疲れきってしまう前に休憩をとることで、
高い集中力をたもっている合計時間を長くする
という考え方です。

用意するのはタイマーだけ。
(ポモドーロという名前は、トマト型のキッチンタイマー
から来ているらしいです)

仕事を始めるときに25分のタイマーをスタートします。
25分後にタイマーが鳴ったら
タイマーを5分にセットします。休憩です。

人によっては、この5分間に席を立たないとできないタスクをこなす。
というやり方をするみたいです。

たとえば
コピーをとりに行くとか
ファックスを送るとか

そして、5分経ったら
また25分間 集中します。

これを繰り返します。

こうすると、脳が疲れきってしまう前に
回復をさせることができるので
高い集中力を保っている合計時間を
長くすることができるそうです。

また、別な研究では
集中の合間に6分程度の「緩和モード」
(極度のリラックス状態)を入れることで
記憶の定着が良くなるとも言われるそうです。

また、別の研究では
5分間 散歩程度の運動を挟むことも
記憶の定着には良いという実験結果もあるそうです。

これらを踏まえて整理しておくと
25ー30分 集中する
6分間 歩く
を繰り返すことで
あなたの脳を最適な状態に保ちながら
仕事ができそうです。

そして、この方法を日中のお勤め先の仕事のときから使うことで、
終業後に週末起業、副業にこれまでより高い集中力で
取り組めるかもしれませんね。

「今ある時間をより効果的に使う」
これも、週末起業家、副業経営者にとって
必要な考え方の一つですね。

Pocket

2019年11月のセミナー開催予定

Pocket

【週末起業スタートアップセミナー日本橋(東京)】

水曜日夜開催

2019年11月20日(水) お申し込みはこちらから

土曜日開催

2019年11月09日(土) お申し込みはこちらから

【週末起業セミナー日本橋(東京)】

水曜日夜開催

2019年11月13日(水) お申し込みはこちらから

2019年11月27日(水) お申し込みはこちらから

土曜日開催

2019年11月23日(土) お申し込みはこちらから

Pocket

社長!スキップしましょう

Pocket

今日は、簡単にできる方法で
あなたの感情を
あなた自身で操作する方法をお伝えします。

よく心理学の世界では
「コップに水が半分入っている状態」に対して

A、あと半分しかない と感じる人と
B、まだ半分も残っている と感じる人

がいるという説明をします。

このロジックを使って
たかぎけんじ さんが毎日の生活の中で
もつ感情を操作することができるということです。

その方法とは
1、視点を変えること
モノの見方を変えることです。
もっと、ラフに言うならば
起こっている出来事をもっと自分に都合よく解釈する
と言うことです。

「四角すい」があったとしましょう。
真上から見たら、四角形です
真横から見たら、三角形です
そして、一つの辺の正面から見たら、ダイヤ形 に見えます。

だから、起こった出来事に対して
四角く見たかったら、真上から
三角に見たかったら、真横から
ダイヤ形に見たかったら、一片の正面から
のように、たかぎけんじ さんにとって
都合の良い視点から見れば良いのです。

2、言葉の使い方を変える
さっきの例えですね。
もし、あなたが今まで
「あと半分しかない」と表現することが多かったのであれば
「まだ半分も」と言い換えてみましょう。

3、体の使い方を変える
気持ちが落ち込みそうだったら
スキップをしてください^^

ぼくは、いままで怒った顔でスキップが出来る人を
見たことがありません。

これまでのぼくの統計だと
ほぼ100%の人がスキップをすると笑います。

で、スキップはいつでもどこでもは出来ないので

あなたが、楽しいと感じている時に
やっている動作や態度を取ってみましょう。

一番シンプルなのは笑顔

姿勢を良くして、
目をしっかり見開いて
口角をあげてください。

まとめておきます。
1、視点を変える
2、言葉の使い方を変える
3、体の使い方を変える

この3つを使うと
あなたの感情を
あなた自身で操作することができます。

そうすれば、
普段の「あなたのあり方」を
たかぎけんじ さん自身で、
よりよい状態にすることができますね。

Pocket

2019年10月のセミナー開催予定

Pocket

【週末起業スタートアップセミナー日本橋(東京)】

水曜日開催

2019年10月09日(水) お申し込みはこちらから

2019年10月23日(水) お申し込みはこちらから

土曜日開催

2019年10月12日(土) お申し込みはこちらから

【週末起業セミナー日本橋(東京)】

平日夜開催

2019年10月16日(水) お申し込みはこちらから

2019年10月30日(水) お申し込みはこちらから

土曜日開催

2019年10月26日(土) お申し込みはこちらから

 

Pocket

理想の人生を数値化する

Pocket

先日は、日本橋私塾の月例会でした。

・日本橋私塾
https://kng1970.com/shijyuku_taiken/

月例会には、お勤めをしながら副業に取り組んでいらっしゃる塾生の方たちがご参加されました。

「人生の目的を考える」というテーマで、塾生の皆さんに

ワークをしていただき、皆さん様々な気づきを得ていただきました。

このワークはすでにぼくのメルマガで以前にご紹介していたものなのですが
今回 塾生の皆さんにやっていただいて感じたのが

1,「自分のあり方を整理する」のにもとても有効だということ
2,少し項目を手直しするとより効果的なワークになる

の2つです。

そして、このワーク週末起業、副業経営のモチベーションを維持するのにもとても効果的です。

今日は、その修正版のワークをご紹介します。
あなた のあり方をビジュアルで表現できるので
右脳を活用したい方にも効果があると思いますので
やってみてくださいね!

現実を把握する

質問1
毎日の中で、あなた は何に【時間】を使っていますか
ざっくりでいいので
〇〇 何%、△ △何%
の様にして、円グラフを描いてみましょう

質問2
毎日の中で、あなた は何に【考え事】を使っていますか
正確性は求めなくて良いので、
〇〇を考えているのは何%
△△を考えているのは何%と
あなた の感覚で書いてみてください

質問3
毎日の中で、あなた は何に【お金】を使っていますか
これも、正確性は求めなくて良いので、
あなた の感覚で書いてみてください
書き方は質問1と同じ感じで

質問4
3つの円グラフを見て
どの部分には、納得ができて、
どの部分が不満足ですか?
円グラフに直接書き込んでも良いですし
箇条書きにしてみても良いでしょう。

理想の状態を定義する

質問5
あなた が理想とする【時間】の配分
を質問1と同じ要領で、円グラフにしてみてください。

質問6
あなた が理想とする【考え事】の配分を
円グラフにしてみてください。

質問7
あなた が理想とする【お金】の配分を
円グラフにしてみてください

いかがでしょうか?

5、6、7 の円グラフ(理想の円グラフ)で
あなた が理想とする人生のあり方
が表現できたと思います。

そこに向かって、あなたの毎日を変えるために
今 あなたにできることを
小さなことで良いので10個書き出して
1日1個ずつ、理想の円グラフをイメージしながら
毎日やってみてください。

この10個は、大きなことや
やるのが大変なことにしてしまうと
10日間続かなくなってしまうので
続ける自信がない人ほど、小さなこと
にすると効果的です。

1つのことが15分以内でできることだと
理想的ですね

Pocket

PAGE TOP