ソーシャルメディアポリシー

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

「たかぎけんじコーチング事務所」のFacebook ページをつくっています。

昨日は Facebookベージ を運用して行くにあたっての
「ソーシャルメディアポリシー」を作成しました。

詳細は、こちらをご覧ください(^^)
ご訪問のついでに Facebookページ に「いいね!」をして頂けるとうれしいです。

https://www.facebook.com/kng1970business

運用してみて、気づいた点があれば少しずつカイゼンをして行きます!
ご教示、ご意見、頂けると嬉しいです!

ところで、なぜFacebookページを始めたかと言うと・・・

「たかぎけんじコーチング事務所」の
経営理念は【この世の中からモヤモヤサラリーマンをなくすこと】

この考えに基づいて
1. モヤモヤサラリーマンの自立のお手伝いをする

2. 独立を目指す週末起業家の皆さんの事業拡大のお手伝いをする
# 独立前には不安やモヤモヤをたくさん経験します。

3. 個人事業主の方達のビジネス拡大のお手伝いをする。
# 個人事業主の皆さんを通じでそのお客様のモヤモヤを解消する

4.創業経営者の方達のモヤモヤを解消するお手伝いをする
# 経営者の方達が「真のリーダーシップを発揮」して頂ければ、モヤモヤサラリーマンは生まれません!

に取り組んでいます。

特にFacebookページでは
「4.創業経営者の方達のモヤモヤを解消するお手伝いをする」
に焦点を当てて運用して行こうと考えています。

1、2、3 については従来通り、「たかぎけんじ公式サイト」を中心に情報を発信して行きます。

こうして、ぼくがお役に立てる方達とつながれる場面が増えて行くのはとても楽しいですね。

と言うわけで、ぼくがもっと多くの方とつながれるように
是非「たかぎけんじコーチング事務所」のFacebookページに「いいね!」をよろしくお願いします。

https://www.facebook.com/kng1970business

あ、もしまだ「たかぎけんじ」個人とFacebookで繋がっていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら、
友達申請もお待ちしています。

https://www.facebook.com/kng1970

Pocket

4リットル

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

華やかに大量行動する事はたくさんの学びを与えてくれますが、
一方で地味に焦らずコツコツ継続する事も大切。
結果や答えがすぐに出なくても。

昨日は献血に行ってきました。

献血をするようになったのは「東日本大震災」の後
ぼんやりと「何か自分に出来る事はないかな・・・」
と考えたのがきっかけでした。

あの震災の後、直接的な被害がなくてもご自身の人生について考えた方は多かったのではないでしょうか?

震災の後「有楽町の献血ルーム」に献血に初めて行った時、
「震災の後、献血に来る方が増えたんです」って言われたのを覚えています。

みなさん、たくさんの「想いを巡らせ」それぞれの行動をなさったのでしょう。

ぼくも、そんな一人だったのかも知れません。

ぼくが起業を思い立ったきっかけは
「おやじが亡くなった事」といつもお話をしていますが、
「震災」が自分の人生を見直すエネルギーを補強してくれた様な気がしています。

献血に行く事で、震災の後の「真摯な気持ち」を思い出すきっかけになります。

そして、その献血も昨日で10回目。
今まで合計で4リットルの献血をした事になります。

体重60kg の男性の体内には約4.8リットルの血液があるそうです。
あと2回で男性一人分の血液が献血出来た事になります。
ちょっとした達成感が感じられそうです(^^)

献血が出来るのは1年間に4回(1.6リットル)
急いでも、あせっても上限があります。

華やかに大量行動する事はたくさんの学びを与えてくれますが、
一方で地味に焦らずコツコツ継続する事も大切。
結果や答えがすぐに出なくても。

Pocket

ありのままの自分を引き受けていく

Pocket

こんにちは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

ブレない人と言うのは
「ヨットのマストのように、位置は変わってもつねに空に向かってのびようとしているもの」
のようなイメージ

浄土真宗本願寺派僧侶 松本紹圭 さん曰く
「他人との比較で自分を規定するのはやめるということです。」

http://president.jp/articles/-/13182

ぼく自身の事を振り返ると、

サラリーマン時代はやっぱり自分を誰かと比較している場面が多かったと感じます。
そして「人からどう見られるか?」と言うのを意識する場面が凄く多かった気がします。

独立した今(正確にはあと5日はサラリーマンですが)は、
自分の行動が自分のミッション

【わたしの人生の目的はみんなの笑顔とHappinessを楽しむこと】

にそっているかを常に意識するようにしています。

これが「ぼくらしい自分」である事、ひいては「ブレない」ということに繋がっていると感じています。

松本紹圭 さんは同じ文章の中で
「自分は固定した実体であり、連続的に存在していく「個」であるという捉え方は幻想に過ぎません。」
と自分自身や周りの人を固定化して観てしまう事にも注意を促しています。

自分自身も変化するし、相手の方も変化する。
確かにその通りだなぁ。

うーん、ブレない人と言うのは
「ヨットのマストのように、位置は変わってもつねに空に向かってのびようとしているもの」
のようなイメージなのかなと感じました。

Pocket

良いつながり

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

沢山の方とお会いする場に行くときには
事前にちょっとした用意しておくと、良い「つながり」がつくって行けそうです。

昨日は東京商工会議所の交流会に参加してきました。
あんまりいっぺんに大勢の方と名刺交換をするとお顔を覚えていられないので、
「ほどほどに」と想っていたのですが、
想ったより大勢の方とお話が出来て、結構たくさんの名刺交換をしました。

今数えてみたら手元に名刺は14枚。
そのうち、確実にお顔のイメージがわく方は4人 (><)
やっぱり・・・。

ここから、いくつか学ぶ事が出来ますね。

1. 顔を覚えてもらえるように工夫する
    顔を思い出してもらえる
    ⇒ 何を話したか思い出してもらいやすい
    ⇒ 記憶に残りやすい

2. もう一回会う事の大切さ
   一回で意気投合なんてまずありませんよね。ましてやビジネスとして交流しているのですから。

   繰り返し接触すると好感度や印象が高まると言われています。
   これは「単純接触効果」「ザイオンス効果」「ザイアンスの法則」などと言われているものです。

http://goo.gl/DJU29l

3. 短時間にガツガツと大量の人と会っても、良好な人間関係はつくりにくい
   やはり、印象に残ってもらう様な会い方をするべきですね。
   話の内容とか、立ち居振る舞いとか、中には 服装で特長を出している方もいらっしゃいますね(^^)

ということは、こんな事をするとちょっと違うかも

1. 名刺に顔写真を入れる
2. 「これは」と想う方とは【次の約束をする】
3. 話の内容、態度、服装 などを自分らしく工夫する。

沢山の方と、お会いする場に行くときにはこんな事を事前に用意しておくと、
良い「つながり」がつくって行けそうですね。

Pocket

本当にお客様のリスクをなくせているか?

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。


【本気】の商品に、お客様への【本気】の想いを乗せて、
その商品に「返金保証」がついて初めて本当のリスクバーサルは完成するのですね。


マーケティングの神様と呼ばれている、
ジェイ・エイブラハム さんが使われる用語で「リスクバーサル」と言う言葉があります。


マーケティングに詳しい方は良くご存知だとは想いますが、
「100% 満足保証」とか「返金保証」と呼ばれているものがそれにあたります。


お客様が、契約をされるときに
「躊躇をしたり」「やっぱりやめようかなと想ったり」する事を
少しでも減らそうとすることです。



具体的には先ほど上げた「返金保証」は、商品を受け取ったあとでも、
「お客様からのお申し出があって、
その際に一定の条件を満たしていれば 全額返金をする」と言うものです。



この「返金保証」をする事で、
お客様が「想っていた商品と違ったらどうしよう?」という「躊躇」をなくして
【安心して契約して頂く】のです。



先日「コレこそ本当のリスクバーサルだよな」と想う事がありました。


ただ単に自分の商品に「返金保証」をつけたら良いと言うものではないのですね。


商品を提供する側として「もうこれ以上の事は出来ない!」
と想えるモノを提供して、
更に「何が何でもお客様の目標を達成する!」という想いに至ったものに
「返金保証」をつけてはじめてお客様の心にそれが届くんだ。


そう感じたのです。



【本気】の商品に、お客様への【本気】の想いを乗せて、
その商品に「返金保証」がついて初めて本当のリスクバーサルは完成するのですね。



ちなみに、ぼくにこの【本気】を感じさせてくれたのは以前にご紹介した
自宅教室のコンサルタント「前田昌則さん」です。


前田さんがこのセミナーに注いでる【本気】はただ事ではありません。
本日の24時でお申し込み締め切りですので、
ちょっとでもご興味のある方は、今すぐ「ポチットな」してください。
お知り合いにサロネーゼがいらっしゃる方には、今すぐ「電話」をして上げてください!

==================================================
【生徒数5人を3か月で10人に!】

モヤモヤをすっきり解消して決断のある次の一歩を決める!

⇒  https://www.facebook.com/events/311861248975397/

==================================================


ぼくもちょっとだけお手伝いをさせて頂きます!



↓↓↓ここからは、前田さんのメルマガから引用です。↓↓↓

5人教室を生徒30人教室へ!
モヤモヤをすっきり解消して決断のある次の一歩を決める!
【生徒数5人を3か月で10人に!】

の募集は、今日25日(月)の24時で終了です。


次回の開催は未定です。
また、開催しても、今回と同じ特典・料金ではないと思います。


24時を過ぎると、今のモヤモヤを抜け出し、
未来が変わる第1歩を、前田とたかぎさんから,
直接学ぶことができるチャンスは失われてしまいます…。


お悩みの方はぜひ今の内にご決断ください。



さて、、、

前田もそうでしたが、
前田のクライアントさんも躓いている点がここです。


—————————————————

あなたの偽らざる「核」「本質」を、
あなたの持つ「才能」を、
いかに人が欲しがる「価値」に変換するのか

—————————————————


ここにこそ、
—————————————————

自宅教室という「ビジネスの成功」と、
「あなたという人間の本質・生き方」が深くリンクする

—————————————————

と前田は確信しています。


———————————————
あなたという人間の本質の、
「どの面を見せ、魅せるか」

何をめざし、どう生きているか
それをどう伝えるか
———————————————

この軸が強固であるほど、
突出した、目立つ教室になること間違いなし、です!


小さくてもキラリと光る、自宅教室ここにあり!

という心意気ですね!


今回のワークショップで、ここをクリアにして、
あなたの目指す理想の教室ライフを送る、
第1歩にしましょう!!


募集は、今日25日(月)の24時で終了です!!

==================================================

プロフェッショナルコーチとして
・2014年7月末現在でのコーチングセッション実績
 セッション数:400セッション以上
  総クライアント数:約40名
  主なクライアント
「起業経験のある企業経営者」「起業家」「週末起業家」
「自立を目指すサラリーマン」 他であり、

週末起業フォーラム認定コンサルタントでもあるたかぎ、


・生徒数5名を5か月で17名。
 今は大幅にレッスン枠を増やしても追い付かず
 キャンセル待ちの人気教室に!
・コンサル後はコンスタントにブログから集客に成功、
 1年で生徒数30名を突破
・コーチのサービス・メニュー開発でやりたいことが形になった!
 他であり、
かつここ3年間生徒数40人を下回ったことのない
自宅教室現役オーナーである前田のコラボ・ワークショップ。


【生徒数5人を3か月で10人に!】


これが達成できなかったら、
——————-
料金を全額返金します
——————-
かつ、前田が3か月、生徒募集のためのサポートをいたします!
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そのための機会がこちら!

==================================================
【生徒数5人を3か月で10人に!】

モヤモヤをすっきり解消して決断のある次の一歩を決める!

⇒  https://www.facebook.com/events/311861248975397/

==================================================

◆日時:8月28日(木)13時~16時
◆募集:5名
◆料金:5400円
 ◆返金保証:こちらの指示を実行されて、
  3か月で5人が生徒数10人にならなかった場合、
  全額返金致します。
◆会場:中央区日本橋1-6-7 日本橋関谷ビル6F
 ※日本橋COREDOのすぐ裏

==================================================
◆お申込み特典:たかぎと前田の

フォローアップ!30分無料セッション
———————————–

お申し込みフォーム

⇒  http://abzjz.biz/brd/archives/ogddjb.html

※SSLですので、情報は暗号化されます。

==================================================

Pocket

セミナーを学ぶ

Pocket

 こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

セミナービジネスは【感動が商品】
しっかり学んで、もっともっと多くの方の
「笑顔と Happiness を楽しむ」ために実践につなげて行きます。
わたしがご相談に乗れそうなことは、遠慮なくお声がけください!

「セミナーズギルド(セミナー主催者の支援組織)」の月次講座に参加してきました。

http://www.seminars.jp/guild/shimizu/

わたしたち3期生にとっては、初の月次講座。

わたしがこの「セミナーズギルド」で手に入れたいと想っていることは

  1. 自分自身のフロントエンドになるセミナーの開発
    (もっと多くの方のお役に立つためのきっかけづくり)

  2. セミナービジネスに取り組んでおられるクライアントさんへの情報提供や開発のお手伝い
     ※ クライアントさんへの情報提供は、清水社長にはご了承を頂いています。

  3. 一緒に参加されている皆さんとの切磋琢磨による自分自身の成長

の3点です。

初回を受けてみての感想は

  1.きちんとしたノウハウの裏付けをもってセミナーを創り上げて行くのって本当に面白そうで、
    わくわくします。

  2.セミナービジネスを考える際のキャリアモデルとして

      主催者として(マーケティング)
      講師として(コンテンツ)

    のどちらの立ち位置に立つか?
    使い分けるのか?
    マルチプレーヤー(両方やる)か?

    という視点は大切。

  3.参加されている皆さんの質が高いのでとても良い刺激になる。

ということです。

もちろん、もっと実質的な学びもあるのですが
「ネタバレ」になるといけないのでお伝え出来るのはここまでです(><)

先日の スターバックスジャパン の元CEO 岩田松雄さんのセミナーでも
【第5次産業=感動を売る】というお話をされていましたが、

まさにセミナービジネスも【感動が商品】だと感じています。
しっかり学んで、もっともっと多くの方の「笑顔と Happiness を楽しむ」ために実践して行きます。

わたしがご相談に乗れそうなことは、遠慮なくお声がけください!

Pocket

ブレない人になるために

Pocket

こんにちは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

「ブレない人」になるには、自分自身のミッションを明確にして言語化することですね!

昨日は、元スターバックスジャパン CEO の岩田松雄さんの講演を聴いてきました。

http://leadership.jpn.com/

タイトルは「ミッション経営:企業の原点に戻る」でした。

スターバックスのミッション(旧)は
 人々の心を豊かで活力のあるものにするためにーーー
  ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そして一つのコミュニティから

  英語版
   To inspire and nurture the human sprit—
    One person, one cup, and one neighborhood at a time.

 お互いに尊敬と威厳をもって接し、働きやすい環境を作る
 事業運営上で不可欠な要素として多様性を積極的に受け入れる
 コーヒーの調達や焙煎、新鮮なコーヒーの販売において、常に最高級のレベルを目指す
 お客様が心から満足するサービスを常に提供する
 地域社会や環境保護に積極的に参加する
 将来の繁栄には利益が不可欠であることを認識する

さすがにカッコいいです(^^)

これは旧バージョンで今は、こんな感じです。

http://www.starbucks.co.jp/company/mission.html

うるっときちゃう様なエピソードもあって、
あらためて「ミッション」を持つことの大切さが心にしみるお話でした。

最近 とあるクライアントさんとのセッションで、
どうしても「自分がぶれる」とか「軸がぶれる」というニュアンスのことを仰っていました。

ぼくも、モヤモヤサラリーマン当時
「会社が求めるもの」
「お客様が求めるもの」
「自分がありたい姿」
が一致せずに迷うという経験を多くしました。

そんなぼくがブレなくなったのは、自分のミッション
【私の人生の目的はみんなの笑顔と Happiness を楽しむこと】

英語版
【The purpose of my life is to enjoy Smiles and Happiness of everyone.】

これを文字にして、言葉にして皆さんにお伝えするようになってから・・・。

もし、決断、判断に迷うことが会ったら このミッションにあった決断をするように心がけています。

言い方を変えると、このミッションに合った、【決断】と【行動】をすることに責任を持つ
ということですね。

これが「ブレない」ということだとぼくは考えています。

「ブレない人」になるには、自分自身のミッションを明確にして言語化することですね!

Pocket

お盆休みが終わって・・・

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

今という時間をきちんと生きることが出来ないのに、自分の未来が変わるはずがありません。
だから、いま「目の前にある一瞬一瞬を大切に」行動して行きましょう!

独立してはじめての連休=お盆休みを充実して過ごしました(^^)
サラリーマン時代の連休よりも楽しく過ごせた実感が有ります。

ぼく自身がこう言う実感を持てたというのは
「独立した」という事実よりもむしろ

「今という時間を大切に生きたい」という想いが、
サラリーマン時代よりもずっとずっと強くなったということが大きいのだと感じています。

サラリーマン時代のぼくは、
家族と一緒に出かけていてもついつい
「次は何をしよう?」という考えがいつも頭の中にあって、
今【目の前にあるもの】や今【やっていること】の “次のこと” を
“考えてしまう” ことがとても多かった様な気がします。

わたしのメンターの一人 池田貴将さん はよくこんなことおっしゃいます。

「目標はあなたの未来を変えるものではない、あなたの今を変える為のものです」

言葉の意味はもちろんそのままその通りなのです、
だから目標を決めたら今すぐそれに向かって行動を始めることはとっても大切です。

それに加えて・・・。

この言葉からぼくが最近感じているのは
【今という時間をきちんと生きることが出来ないのに、自分の未来が変わるはずが無い】
ということなのです。

この想いが自分に身に付いてきたおかげで、楽しい連休を過ごせたのです。

いま「目の前にある一瞬一瞬を大切に」行動して行きましょう!

Pocket

シェアオフィスでだからこそ

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

経営者ってただでさえ孤独ですものね。
物理的に寂しさを感じる環境を遠ざけておくことも必要ですね。

金曜日は飲み会でした。

週末起業大學の同期 に
週末起業フォーラムの代表新井一 さんを加えたメンバーで月例でひらいている会です。

毎回 刺激を受けることが多いのです。
今回も新井代表からは「海外からの引き合いが凄く多い」という話があって、
ぼくも人脈づくりに一役買えないかといろいろやってみています。

もちろん、話題になるのは実務の話ばかりではありません。

そんな中で出た話なのですが、独立すると実は「結構寂しい」という話・・・。

そうなんです。サラリーマンに比べると圧倒的に他の方との会話の量が減ります。

午前中から午後に掛けては 黙々と その日の仕事に打ち込むので良いのですが、
一段落した午後の2、3時頃にふっと「孤独感」が襲うというのです・・・。

うーん、ぼくももしかしたらそうなっていたかも(><) ぼくの場合は 仕事をしているのがシェアオフィスで、 しかもオフィスの真ん中にある大きなテーブルにいつも大きくお店を広げている(笑)ので、 いつも近くに誰かいらっしゃいますし話し相手には実はあまり困りません。 こう言う環境を用意出来ていたことは 自分のビジネスを進める上においてはとても良いことだったと想います。 経営者ってただでさえ孤独ですものね。 物理的に寂しさを感じる環境を遠ざけておくことも必要ですね。

Pocket

じゃあ資格をとって

Pocket

こんばんは
プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

集客を上げるには、マーケティング力が
商談をまとめるには、セールス力(クロージング力)が
「商品力」とは別個に必要ですね。

会社を辞めて独立することをお伝えした、
ある取引先さんがこんなことをおっしゃいました。
「じゃあ、何か資格をとられたんですか?」

おっ!!!
これが、一般の方の感覚なのですね。

異業種交流会などに行くと
税理士さんや 社労士さん が結構いらっしゃいますよね・・・。

皆さん、集客にはご苦労されているご様子。
もちろん、わたしも現状に満足はしていませんが・・・。

で、ここで分かるのは「資格」をとってもそれだけではご飯は食べられないということです。

わたし達の様なビジネスは「品質」と集客力は必ずしも比例していません。

資格を取ったからって、ご飯が食べられるようにはなりませんね・・・。
そして、商品が良いからと言ってお客様がとれるわけでもありません。

集客を上げるには、マーケティング力が
商談をまとめるには、セールス力(クロージング力)が
「商品力」とは別個に必要ですね。

わたしは今、池田貴将さんにアドバイスをもらったので
「セールス」の勉強してます(^^)

Pocket

PAGE TOP