もっと外へ その2

Pocket

こんばんは プロフェッショナルコーチ たかぎけんじ です。

今日は【怖くってもやっていい】についてお伝えします。

引き続き、ぼくがバンジージャンプを飛ぶことで学んだ事をシェアしますね。

今日は
2.バンジージャンプを飛ぶ前の日までに感じた事です。
【怖くってもやっていい】

なぜなら
「怖い」という感情と「やるやらない」という事を関連づけているのは自分でだから。

ぼく自身は、100mから飛び降りる という事に対して
「怖い」という感情が湧き出てきたのは当日の朝の事でした。

それまでに ぼくが100m のバンジージャンプをやるという事を知った何人かの方は
「わたしは絶対にやらない」
「ぼくには怖くて無理」
といった感じの事を仰る方がいらっしゃいました。

そんなお話を聴いて
『あー「怖い」のか・・・。』というふうに想っていました。
カラダの中から湧き出てくる「怖い(><)」という感情は全然なかったのです。 何人かの方が「怖い」とおっしゃっていた事に関連して感じていたのが 「怖い」という感情と「やるやらない」ということは関係ない ということでした。 先ほどもお伝えした通り 「怖い」と「やるやらない」を関連づけているのは 自分自身だから。 思考のプロセスとしてはこんな感じです。 「怖い」という感情を持っていても「やる事は出来る」だろうな、実際にやっている人いるし そして、 「怖い」から「やっちゃいけない」ということはない。 つまり 【怖くってもやっていい】ということ。 きっと、人間と言う種を保存するために 『「怖い」ものに近づかない』という習性を人間はもたされているのですね。 でも、それは自分の理性で関連性を断ち切ることができる。 この関連性を断ち切れば 【怖くってもやっていい】になります。 そうすると、自分が『「怖い」と感じる事』を許可出来ることになります。 だから、もし本当に「怖い」って感じたら『怖いという感情が自分の中にいる事』を認めてあげればいい そう思ったのですね。 そんな感じで、当日の朝を いつも通りのふつうの朝を迎えたのでした。 長くなってしまったので、続きはまた次回。

Pocket

PAGE TOP