カテゴリー
タスク管理 ライフスタイル 健康 副業、週末起業 効率化 時間管理、スケジュール管理、タイムマネジメント

感情に流されない!状況を客観視する能力を高める3つのポイント

Pocket

みなさんこんにちは
ビジネスコーチたかぎけんじです
いつもお読みいただいてありがとうございます

ぼくは、ビジネスコーチングを通じて
多くの方のビジネスのお手伝いをしているのですが
特に、副業をやっている方、これから副業を始めようとなさる方たちは
自己管理の大切さを痛感する方が多いようです

例えば
今日こそは、「副業の事務仕事をやるんだ」と心に決めていたのに
ついついYouTubeを見てしまったり

毎日必ずTwitterの投稿をしようと決めたのに
「ま、今日は会社の仕事が忙しかったからいっか」って
なっちゃたり

5時までに会社の仕事を終えて
夜は副業をやる計画をしていたのに
ダラダラと会社の仕事を続けてしまったり

こんな風に、思い通りの行動ができなかった時に
多くの方の頭の中には「自己管理をしっかりやろう」
って浮かぶのではないかと思います

そして、そんな時に多くの方が取り組むのが
時間管理、スケジュール管理
だったり、タスク管理 といった
自己管理テクニックです

もちろん、こう言ったテクニックはとっても大切です
ぼくも、時間管理やタスク管理のような
ライフハックのテクニックは大好きで
色々研究して、自分自身で実験して
ぼくなりの上手くいく方法があります

だけど、これらのテクニックは
パソコンやスマホで言えばアプリケーションのようなものだって
ぼくは思うんです

パソコンやスマホでアプリを動かすには
そのベースになる OS オペレーティングシステムが
必要ですよね

人間にとってこのOSにあたる部分って
自分の行動をコントロールする能力なんじゃないかって感じます

だって
毎週タスクリストをメンテナンスするのも自分の行動ですし
タスクリスト通りにタスクを実践するのも自分の行動ですし
スケジュール通りに物事を進めるのも自分の行動です

自分の行動がコントロール出来なければ
タスクリストも、スケジュール管理ツールも
効果的に機能しないですよね

なので、今日はこの人間のOSの部分をより良くして
自己管理の質を高めていく事を考えていきたいと思います

今日のお話を動画で見たい方はこちらから
https://youtu.be/QPi6l5nIuNs

はじめに今日のまとめです

世の中に様々ある
タスク管理の方法や時間管理、スケジュール管理の方法などの
ツールはパソコンやスマホで言えばアプリケーションです

そのアプリ達を効果的に動かすには
OSが必要で
人間にとってのOSは
自分の行動を管理する能力だとぼくは思います

今日は、この自分の行動を管理する能力を高めるための入り口
自分を客観的に把握する、
心理学の世界でメタ認知と言われる
能力を高める方法についてお伝えします

今日ぼくがお勧めする
あなたのメタ認知能力を高めるためのキーワードは3つです

その3つとは

1、振り返り
2、暗算よりも筆算
3、繰り返しやって暗算力を高める

この3つです

それでは、具体的にお伝えしていきましょう

あなたは、
タスクリスト通りにタスクがこなせなかったり
スケジュール通りに仕事がこなせなくって
嫌な気分になったりした事ありませんか?

ぼくは
こう言ったタスクリストやスケジュール管理
などの自己管理ツールは
パソコンやスマホで言えばアプリだと思います

つまり、これらのツールを効果的に活用するには
OSが必要なんです

そして、人間にとってこのOSにあたるのが
自分自身の行動をコントロールするスキルだと
ぼくは考えています

この、人間にとってのOSの部分
自分の行動をコントロールするスキルを高めるためには
まずはじめに「自分自信を客観的に把握する能力」
を高めることが効果的です

この「自分自身を客観的に把握する」ことを
心理学の世界では「メタ認知」って言ったりします

イメージとしては
今ここで
何かを感じたり、考えたり、行動していたりする自分を
もう1人の自分が眺めている感じです

これをする能力が高まると
その次の段階として「今ここにいる自分をコントロールする」
ことが、少しずつできるようになっていきます

今日は、この「自分自信を客観的に把握する能力」を
高める練習方法を3つのキーワードを使ってお伝えしようと思います

その3つのキーワードとは

1、振り返り
2、暗算よりも筆算
3、繰り返しやって暗算力を高める

この3つです

順番にご説明していきましょう

ひとつめのキーワードは
「振り返り」です

自分を客観視するスキルが高くないうちは
出来事があった時にその瞬間や、物事が進行している間に
自分自身を客観的に見るってなかなかむずかしと思います

なので、はじめに練習するときは1日の振り返りの中で
やってみましょう

気楽に始めるために
普通に日記を書くところから始めても良いと思いますし

フレームワークがあった方がやりやすいと言う方は

今日振り返る出来事に対して
1、起きた出来事
2、それに対して感じた感情
3、その時に自分が考えたこと
4、それに対して自分がとった行動
この4つを書き記しておくと良いと思います

自分を客観視するスキルを高める練習
ひとつめのキーワードは「振り返り」でした

自分を客観視するスキルを高める練習
2つ目のキーワードは
「暗算よりも筆算」です

どんなに計算が得意な人でも
暗算で計算するより
筆算 つまり紙に書いて計算をする方が
より多くの桁数の計算や
より複雑な計算が
より正確に出来るはずですね

自分を客観視するときも

暗算、つまり頭の中だけで客観視しようとするよりも
紙に書いて振り返りをする方が
より、客観的になることができます

ひとつめのキーワードのところでお伝えした
4つの項目
1、起きた出来事
2、それに対して感じた感情
3、その時に自分が考えたこと
4、それに対して自分がとった行動
これらを紙に書き出すことで、より客観的に自分を見ることができます

自分を客観視するスキルを高める練習
2つ目のキーワードは「暗算よりも筆算」でした

自分を客観視するスキルを高める練習
三つ目のキーワードは「繰り返しやって暗算力を高める」です

振り返りを通じて、紙に書いて自分を客観視する練習を
繰り返していく事は

算数で、計算ドリルをたくさんやる事と
同じだと考えてみましょう

たくさん計算ドリルをこなしていると
だんだん、暗算力って高まりますよね

暗算でも
桁数の多い計算ができるようになったり
暗算でもより複雑な計算が出来るようになってきます

これと同じで
紙を使って振り返りで
自分を客観的に見ることを繰り返していると
だんだん、頭の中だけで自分を客観的にみる力も高まっていきます

まずは、簡単な出来事だったら頭の中だけで
自分を客観視できるように
コツコツと計算ドリル つまり紙に書いて
自分を客観視することを繰り返してみてください

自分を客観視するスキルを高める練習
三つ目のキーワードは「繰り返しやって暗算力を高める」でした

まずは、この3つのキーワード

1、振り返り
2、暗算よりも筆算
3、繰り返しやって暗算力を高める

を意識して、毎日一つの出来事に対してで良いので
「自分を客観視する練習」をしていきましょう

それでは、今日のまとめです

世の中に様々ある
タスク管理の方法や時間管理、スケジュール管理の方法などの
ツールはパソコンはスマホで言えばアプリケーションです

そのアプリ達を効果的に動かすには
OSが必要で
人間にとってのOSは
自分の行動を管理する能力だとぼくは思います

今日は、この自分の行動を管理する能力を高めるための入り口
自分を客観的に把握する、心理学の世界でメタ認知と言われる
能力を高める方法についてお伝えします

今日ぼくがお勧めする
あなたのメタ認知能力を高めるためのキーワードは3つです

その3つとは

1、振り返り
2、暗算よりも筆算
3、繰り返しやって暗算力を高める

この3つです

自己管理能力を高めるために
「自分を客観視するスキルを高めたい」
と思う方はぜひ、試してみてください

今日のお話を動画にしました

ぜひ、動画でおさらいをしてみてください!

みなさん
正しい手洗い、適切なマスクの着用、2mのソーシャルディスタンスを保って
新しいライフスタイルを上手に楽しんでいきましょう

それでは、今日はここまでにします
今日も最後までお読みいただいてありがとうございました

Pocket