カテゴリー
タスク管理 ライフスタイル 健康 副業、週末起業 効率化 目標設定

会社が忙しくなっても、副業がつづくようになるたった一つのこと

Pocket

みなさん、こんにちは
ビジネスコーチ たかぎけんじ です

いつもお読みいただいてありがとうございます。

これまで、200人以上の方のコーチングセッションをやってきました
セッションの数はあと少しで4000回ぐらいです

この200人の方のうち比較的多くの割合を占めているのが
副業をやっている方とか、これから副業をやりたいという方
もちろん、継続的にコーチングを受けていだく方が一定数いるので
その中には

副業やりたい から 副業をやっている人 になるかた
更にはその後 独立する 方もいらっしゃいます

時間の経過があるので、同じ方でも属性の変化が生じることも多くあります

時々 残念に思うのは
折角カタチになり始めた頃に、お勤め先の仕事、いわゆる本業が
忙しくなって「副業」の世界からフェードアウトして行ってしまう方が
一定数いるということ

もちろん、その方の中でそれが人生全体の中で最良の選択であれば
ぼくが、勝手に「残念」と感じてもそれは本当に勝手な話なので良いのですが

振り返って考えてみると
こんな風に途中で、副業からフェードアウトしていく方には3つの傾向があります

その3つの傾向とは
1、最初のきっかけが現状への不満であること
2、お客さんがまだいないこと
3、副業の理由が昇華され切っていないこと

この3つです

そして、この傾向を一発で解決する方法があります
それは「なるべく早く最初の一円を稼ぐ」ことなんです

今日のお話を動画で見たい方はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/EFhmiBxSqY8

それでは、順番にお伝えしていきましょう

まず一つ目の
副業の最初のきっかけが現状への不満であること

ぼく自身の副業の最初のきっかけは
「会社員としての自分のあり方に疑問を抱いたことでした」

その当時は、今ほどその状況を俯瞰できていないので
当時のぼくの感じていたことは

会社員としての処遇に対する不満 の様なものとして
表現されていた気がします

ぼくのところに副業を始めたいと言ってお越しになる方の中には
当初のぼくと同じ様に現状に不満を感じたことがきっかけで
副業をはじめたいと考える方が一定数います

中には、お勤め先でパワハラではないか?
と思われる処遇を受けている方もいらっしゃったり

例えば
経済的なことに不満を抱いている方

ご家族との関係性に不満を抱いている方

などなど、

現状がうまく行っていない
というのがきっかけで「副業」を思い立つ方達です

現状への不満というのは
人間の行動を動機づけるとても、パワフルなエネルギーなので
最初にロケットスタートを切るためにはとても効果的です

ここで、お伝えしたいのは
「最初のきっかけが現状への不満」であってはいけない
ということではなく
「最初のきっかけが現状への不満」だった場合には
お勤め先の仕事が忙しくなる前に次のステップに進んでおかなくては
いけないということです。

ではなぜ「現状への不満」が副業のきっかけになっている方が
お勤め先の仕事が忙しくなると
副業からフェードアウトして行ってしまうのでしょう

ここからは、ぼくの仮説ですが
キーワードは「承認欲求」にあるとぼくは考えています

先ほどお伝えしたいくつかの例え
「会社での処遇」とか「パワハラ」とか「家族との関係」
なのどの原因は多くの場合、ご本人の「承認欲求」が
傷つけられているケースが多くあると思うのです

そして、その「承認欲求が傷つけられている状態」から
脱する方法として「副業」という選択をしているとすると

ここで
「お勤め先の仕事が忙しくなる」=「その人のことを必要としている人がいる」
という解釈がなされるのです

この解釈は顕在的に起こることも、潜在的に起こることもありますが

心のどこかで
忙しい=必要とされている
という感覚があると、それまでに傷つけられていた承認欲求が満たされる
ということが起こる可能性があるということです

二つ目
お客さんがまだいない

ご説明するまでもないかもしれませんが
すでに副業で一定のお客様がいると
仮に副業を辞めるとしても、それなりに手数が必要です

固定客の方がいれば
お一人ずつに、事情を説明して
今後のサービスをどの様に提供していくかをお伝えする必要がありますね

固定客ではないにしても
一定数の売り上げが上がり続けているのであれば
一定期間告知を続ける必要があるでしょう

だから、忙しくなってきたから明日から辞める
というわけにはいかないですよね

合わせて、これまでにお買い上げをいただいたお客様がいれば
その方に、自分の商品を喜んでいただいた経験を持つことができるはずです

こう言った経験が積み重なっていれば
「大変だからもう辞めよっかな」って気持ちが心をよぎっても
踏みとどまるという選択をすることが多くなるのではないかと思います

だから、お客様がいるかいないかって
副業を続けるか続けないかの判断をするときに大きな要素になりますね

三つ目
副業の理由か昇華され切っていないこと

一つ目の理由で「現状への不満がきっかけ」
その理由は「承認欲求」というぼくの解釈をお伝えしました

そこでもお伝えした様に
「最初のきっかけが現状への不満」であってはいけないということではなく
「最初のきっかけが現状への不満」であった場合には
お勤め先の仕事が忙しくなる前に次のステップに進んでおかなくてはいけない
とお伝えしました

ここで言う次のステップが「副業の理由の昇華」です

「昇華」ってちょっとかっこいい言葉を使っちゃいましたが
平たく言うとある時点で「現状への不満」ではない
「副業を続ける理由」が生まれたり気付いたりしている
と言うことです

ぼくの、働くことの原体験は某有名テーマパークでの
大学生時代のアルバイトでした

この仕事を通じて、自分が一所懸命はたらいて
精一杯ゲストに働きかけると
ゲストが笑顔になったり「ありがとう」って言ってもらえて
それが自分の満足や喜びになる

ぼくは、働くことを通じて
こう言う経験をして行きたかったんですね

そして、現在 コーチングのセッションを通じて
こう言う経験を日々することができる様になりました

だから、ぼくの場合で言えば
今はもう副業ではありませんが
自分のビジネスを続ける理由のひとつは
お客様を笑顔にすること
とか「ありがとう」って言っていただける様にお役に立つこと
なんだと感じています

つまり、副業を始めようと思った時の
「現状への不満」とは違う
「続ける理由」に気がついたって言っていいと思います

もう少し、付け加えちゃうと
副業がうまく行ったら、独立をしようって考えているとしたら
例えば「お勤め先での不満」が副業の理由だと
お勤め先を辞めた瞬間に、その理由があなたに与えてくれていた
エネルギーってゼロになっちゃうんですよね

だから、なるべく早い段階で
ご自身の副業を続ける理由を昇華させて
それとは別の「副業を続ける理由」を見つけたり、気付いたりしてください

そして、今日ご紹介した3つ
1、最初のきっかけが現状への不満であること
2、お客さんがまだいないこと
3、副業の理由が昇華され切っていないこと

を、一発で解決する方法があります
それは
「できるだけ早く最初の一円を稼ぐこと」
です

なぜなら
「自分のお客様の顔を見ること」が
この3つの課題を解決するきっかけになるからです

ぼくのクライアントさんの多くも
さっと「最初の一円を稼いだ方」は
みなさん、その後 副業がきちんと続く方が多いのです

ぜひ、あなたも「最初の一円」頑張って稼いでくださいね

それでは、今日のまとめです

ぼくはこれまでに、およそ200人の副業をやっている方のお手伝いをしてきました
その中で、時々 残念に思うのは
折角カタチになり始めた頃に、お勤め先の仕事、いわゆる本業が
忙しくなって「副業」の世界からフェードアウトして行ってしまう方が
一定数いるということ

です。この経験の中で感じるのは
途中で、副業からフェードアウトしていく方って3つの傾向があります

その3つの傾向とは
1、最初のきっかけが現状への不満であること
2、お客さんがまだいないこと
3、副業の理由が昇華され切っていないこと

そして、この傾向を一発で解決する方法は
「なるべく早く最初の一円を稼ぐこと」です

これから、副業を始めようと考えている方は
ぜひ、心に留めておいてくださいね

今日のお話を動画にしました

ぜひ動画でおさらいをしてみてください。

みなさん
正しい手洗い、マスクの着用、2mのソーシャルディスタンスをたもって
新しいライフスタイルを上手に楽しんでいきましょう

それでは、今日はここまでにします
今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。

Pocket