お家にいながら「気分をスッキリ」させる3つの方法

Pocket

こんにちは
ビジネスコーチたかぎけんじです。

自宅勤務、在宅ワーク、巣篭もり生活で
ちょっと、気分がスッキリしない
と感じている方が増えてきているかもしれません

今日は、家にいながらにして
気持ちを切り替えて
気分をスッキリさせる方法について
お伝えします。

はじめに、今日のまとめです。

気持ちを切り替えて
気分をスッキリさせるためのポイントは3つ
1、体を動かすこと
2、物事の良い面を見るように視点を変えること
3、前向きな言葉を選ぶこと

この三つです。

これは、世界No1コーチと言われる
アンソニー・ロビンズさんが
トライアドと呼んで提唱しているもので

ぼく自身は、コーチとして起業した頃に
このことを学んで、その後10年近く
自分でも実践してきた方法です。

それでは、具体的にお伝えしていきましょう

1、体を動かすこと
人間の体の状態と
そのひとの心の状態には深い関連があります

多くの人は、気持ちが沈んでいる時には
背中が丸くなり
視線は下向きになり
口角は下に下がり
呼吸は浅くなります

その反対に
人間がやる気や自信に満ちている時は
背筋がしゃんと伸びて
視線は前を向き
口はキリリと締まり
呼吸はゆったりとしています

この、現象は逆方向にも働いていて
心理学の世界で、割と有名なのは
割り箸を加える実験です

ペンを横にくわえた時の脳波と
ペンを縦にくわえた時の脳波を
それぞれ測定すると

ペンを横にくわえた時には
笑っている時と同じ脳波が測定され

ペンを縦にくわえた時には
悲しい気持ちの時と同じ脳波が測定される
と、言われています。

ですので
気持ちをスッキリさせたい時には
背筋をしゃんと伸ばし
目線を前に向け
口角をキリッとあげ
大きく呼吸をすると
効果があります。

ですが、
これだと気持ちが切り替わったことを
感じにくいことがあるかもしれませんので
今日は、もうちょっとアクティブなやつを
お勧めしておきます。

それは、トランポリンです。

実は最近エクササイズ用の
トランポリンが売れているのだそうです

巣篭もり生活で太った
運動不足になった
と感じている方が増えていて

家で簡単にできるエクササイズとして
トランポリンを取り入れ始めた方が
多いのだと思います。

実は
ぼくも、以前から
エクササイズ用のトランポリンを
自宅に置いていて、よく飛んでいます。

ぼくが、家にトランポリンをおくようになったきっかけは
世界No1コーチと言われる アンソニー・ロビンズさんが
セミナーでステージに上がる前にトランポリンで飛んでいる
という話を聞いたのがきっかけでした

それ以来
自宅にトランポリンをおいて
普段であれば、事務所に出かける前に

自宅で仕事をしている今は
仕事の合間の休憩の時に
5分間飛ぶようにしています

実際に、トランポリンを5分間 飛ぶと
頭がスッキリするのと同時に
気持ちの切り替えができます

トランポリンの効果は様々あるようで

エクササイズという視点で言うと

一説によると
5分間トランポリンを飛ぶと
ジョギング1km分の運動量があるらしいです

また、
運動することによって
ドーパミンの分泌がうながされたり

トランポリンが
リズム運動であることから
心の安定を高める
しあわせホルモンと言われている
セロトニンを活性化する効果などが期待できます

この、ドーパミンやセロトニンの効果で
トランポリンを5分間飛ぶと
気持ちがスッキリときりかわるのですね。

もちろん、手元にトランポリンがすぐ
手に入らない方もいらっしゃると思うので
そう言う方は
スキップをしてみてください

お家の中ではちょっと無理かもしれませんが
ちょっと玄関の先や、ベランダや、お庭に出て
その場スキップでも良いのでやってみましょう

気持ちがスッキリします。

ふたつ目は
物事の良い面を見るように視点を変えること
です。

昨日の動画でも
コーチングにおける視点のお話をしました
人生においてどこを見ているかというのは
とても大切なことなのです

今日は、あなたの視点を変えるための
とってもシンプルな質問をひとつ
ご紹介します。

もし、今あなたの気分がスッキリしていないのであれば
ご自身にこう質問をしてください
「この問題の、素晴らしい点はなんだろう」

この質問を自分に投げかけることによって
あなたは、今起こっている出来事の良い面に
視点を変えることができます。

頭の中で
「この問題の素晴らしい点」をイメージするだけでも
効果的ですが

あなたが直面している問題や課題が
あなたにとってとっても大きなものに感じられて
いま、その出来事があなたに与えているダメージは
とても大きいと感じるのであれば

暗算ではなく筆算をしましょう

大きめの紙を用意します。
おすすめは、
A3のコピー用紙かプロジェクトペーパーです

消せないペンを用意して

5分間タイマーで測りながら
思いつく限りたくさん
「この問題の、素晴らしい点」を
書き出してください

リズミカルに、スピーディーに書いていくと
効果的です。

その出来事があなたに与えているダメージは
とても大きいと感じている時は

一つ一つの「素晴らしいこと」は
小さなことでいいので
たくさんの
「この問題の素晴らしい点」を
書き出してみてください。

大きな敵を
たくさんの、ちいさな「素晴らしい」て
やっつけちゃいましょう。

3つ目は
前向きな言葉を選ぶことです

これは
普段から習慣づけておくと
すぐに簡単にできるようになります

よく、自己啓発の世界では
脳は否定形を理解できないという言い方をします

よくたとえで使われるのは
こんな感じです

目を瞑ってください
そして、今からあなたは
「ピンク色の象をイメージしてはいけません」
「どんなことがあっても、ビンク色の象を頭に浮かべてはいけません」
「絶対に、ピンク色の象だけは想像してはいけません」

どうですか
頭の中がピンク色の象になりますよね

これを、活用する癖をつけるのです

ぼくは、
ふだんこんな風に言葉を置き換える
癖づけをしています

たとえば
小さい の代わりに「大きくない」
弱い の代わりに「あまり強くない」
暗いの代わりに「そんなに明るくない」
のような感じです

状況によってプラスに変わる言葉の主体は変わると思うので
今お伝えしたように「〇〇ではない」とか「あまり〇〇ない」とか
「そんなに〇〇ない」のような表現です。

これを、普段から使い慣れておくと
前向きの言葉が必要な時に
上手に表現できるようになります。

まとめます
自宅勤務、在宅ワーク、巣篭もり生活で
ちょっと、気分がスッキリしない
と感じている方が増えてきているかもしれません

今日は、家にいながらにして
気持ちを切り替えて
気分をスッキリさせる方法について
お伝えしようとおもいます。

はじめに、今日のまとめです。

気持ちを切り替えて
気分をスッキリさせるためのポイントは3つ
1、体を動かすこと
2、物事の良い面を見るように視点を変えること
3、前向きな言葉を選ぶこと

この三つです。

今日は具体的なご提案として
1、体を動かす
5分間トランポリンを飛ぶ
または
玄関の前をスキップする

2、物事の良い面を見るように視点を変える
自分自身に
「この問題の素晴らしい点はなんだろう」
と質問をする

3、前向きな言葉を選ぶ
マイナスな物事に対して
「あまり〇〇でない」という表現を
つかう癖をつける

と言うご提案をしました

気分をスッキリさせたいな
と思う時に試してみてください

今日のお話を動画にしました

ぜひ、動画でおさらいしてみてください!

皆さん
手洗い
バランスの取れた食事
質の良い睡眠
そして
笑顔を心がけて
頑張らずにがんばって
この局面を乗り越えていきましょう

Pocket

PAGE TOP