カテゴリー
タスク管理 ライフスタイル 健康 副業、週末起業 効率化 時間管理、スケジュール管理、タイムマネジメント

テレワーク、ジョブ型雇用、副業・複業 効果的な働き方時間の使い方のための3つのツール

Pocket

みなさんこんにちは
ビジネスコーチたかぎけんじ です
いつもお読みいただいてありがとうございます

4連休が明けました
みなさんどんな風に過ごされたでしょうか

ぼくのこの4日間は
1、クライアントさんとのコーチングセッションをしたり
2、空手の稽古をしたり
3、フロントエンドのセミナーを行ったり
4、主催をしている日本橋私塾の振り返り会をしたり
5、その合間にオンラインで映画や動画を見たり
と、まったくいつも通りの毎日でした 笑

ぼく自身は会社員をやめて独立して以降は
毎日どんな風に時間を使うか とか
何曜日に何をするか
といったことを自分で決めながら
働く、生活する
をやっているのですが

ぼく自身は生活のリズムを変えた後に
そのリズムを整えるのにかかるエネルギーと時間
そして整えるまでのパフォーマンスの低下による損失の方が
大きいと感じるので、普段から出来るだけ
平日土日を問わず毎日 同じ時間に起きて
同じように自転車に乗ってオフィスに来るようにしたりしています

そんなわけで、今回の4連休も普段の毎日とおんなじようなリズムで
生活をしていました
まあ、ある意味自分が一番ラクなやり方をしていただけ
とも言えますね

会社員として仕事をしている方でも
その理由の話は置いておいて、ここ最近のテレワークの普及で
働き方や時間の管理を以前にも増して、自分自身で
管理することが求められていますよね

テレワークになると
働き方や時間の管理を自分自身ですることが必要になる
とすると
それまでは、働き方や時間の管理ってだれがやっていたんだろう?
これが、会社っていうことになるんですかね

ひとことで「会社」って言ってもここには
いろんな要素が入っている気がします

例えば就業時間については
法律や会社の規定で枠組みが決まりますよね
9時から17時まで
とか休憩は45分間とか

その他に
就業時間が終了して
今日自分のやるべきことが終わっていても
誰かの仕事が終わっていなかったら手伝う
のようなことってあると思うのですが
これは、会社というコミュニティのなかで
ある時は仲間を思いやる気持ちだったり
ある時は暗黙のルールだったり

テレワークの比率が高まっていくと
こう言ったことってだんだん要らなくなってくる
気がしますよね

ちょっと具体的にして考えてみると
朝型、夜型なんてワードがありますが

早起きして6時から仕事をした方が効率が良い人もいれば
夜8時を回ると俄然エンジンがかかる人もいます
もちろん職種などによるとは思いますが
その人にとって24時間の中で一番パフォーマンスの高い時間帯をコアにして
自分の働く時間をレイアウトしていくことで
その方の人生全体を見た時に結果アウトプットの質や量は上がっていくことになりますよね

会社側から見ても
たとえばオフィスというインフラの負担を考えたら
フリーアドレス化して床面積を縮小
当初や通信のインフラへの投資は必要だと思いますが
これは、テレワークがこんな風に普及しなくてもいずれ必要になったことでしょうし
通信は流れとして、時間の経過とともに品質は上がって
コストは下がっていく方向でしょうし
オフィスを借りたり維持したり組織の拡大に応じて借り換えたりする
のに比べればコスパは良いことが多いでしょう

この思考を発展させていくと、いわゆる「ジョブ型雇用」
になっていくのでしょう

今日のお話を動画で見たい方はこちらから

 

それでは
今日も参りましょう

これからの時代は以前にもまして
働き方や時間の管理のスキルは高い方が良いというのは間違えないでしょう

はじめに今日のまとめです

今日は
今後増えることが予想される
テレワークやジョブ型雇用における
働き方、時間管理を効果的にする方法を
お伝えしていきます

ぼくの、忙しかったサラリーマン時代
副業・複業時代そして独立後それぞれの
ワークスタイルの変化の中で
研究、実践、改良してきた
働き方、時間管理のポイントは3つ

その3つとは
1、Googleカレンダーで時間管理
2、GTD でタスク管理
3、ポモドーロテクニックで働き方管理
この3つです

この3つを効果的に機能させる
前提とする考え方や
取り組み方のコツなどもお伝えするので

ぜひ、自分の働き方や時間管理を
より効率化したいと思う方は
ぜひ、最後までお読みください

 

ぼく自身は
サラリーマン時代 会社の中ではかなり忙しいと言われる部署に20年いた経験や
2年間の副業経験
そして自分で起業してからの約10年間の経験
があるので
自分の働き方や時間をどう管理するかということは
自分なりに随分と研究と実践と軌道修正を繰り返してきました

その中でたどり着いた働き方と時間管理のコツというか
ほぼツールのお話ですが
ポイントは3つです

その3つとは
1、Googleカレンダーで時間管理
2、GTD でタスク管理
3、ポモドーロテクニックで働き方管理
この3つです

では、具体的にお伝えしていきましょう

今日の前提として
仕事に限らず日々のタスクを
1、それをいつやるかが縛られているタスク

2、それをいつやるかが縛られていないタスク
にわけて考えておく必要があります

前者の
それをいつやるかが縛られているタスクは
ぼくで言えば
クライアントさんとのコーチングセッションや
フロントエンドのセミナーであったり
主催している日本橋私塾のイベント
空手の稽古や指導

後者で言えば
毎日の振り返りと次のタスクの洗い出し

情報発信
動画を作ったり、メルマガやブログを書いたり
SNSへの投稿をしたり
といったものですね

ここを把握した上で
先程の3つをご紹介しましょう

まずひとつめ
1、Googleカレンダーで時間管理

先程の
それをいつやるかが縛られているタスク

すべて日時が決まった段階で
Googleカレンダーに登録します

紙の手帳と比較して
Googleカレンダーのような
デジタルなものが便利なのは

1、繰り返しの予定の入力が楽なこと
たとえば
定期的なコーチングセッション
〇〇さんは、毎週月曜日の午前10時
とか
少年部の空手の指導は水曜日の16時から
とか
日本橋私塾の月例会は
毎月第1日曜日の午前10:30から
こういった予定の登録がとっても楽ちんです

2、それと、予定をどこでもみること、登録することができること
スマホ、タブレット、パソコン
どこからでも常に最新のカレンダーです

3、必要な時に共有できること
Googleカレンダーでは
自分のアカウントの中で別なカレンダーを作っておいて
それを他の人と共有できます

たとえば
ある企業さんから受託している
管理職の方たちのコーチングセッションのスケジュールを
経営者の方とその管理の担当者の方と共有していますし

セッションの空き枠が見れるようになっているカレンダーは
自社のHPから見れるようにして公開しています

こう言ったことができるのはデジタルツールの
メリットですね

ひとつめは
それをいつやるかが縛られてるタスクは
Googleカレンダーで管理する
でした

次に2つ目
2、GTDでタスク管理
この動画を見ている方にはご存知の方も多いと思います
GTD とは デビッド・アレンさんが提唱している
タスク管理の手法です

この GTD やり込むとかなり奥が深いので
興味がある方は

デビッド・アレンさんが書いた
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
https://amzn.to/3iLrMPg

という本を読んでみてください

ぼくはこのGTDを実践するために
Things3 というアプリを使っています

このThings3は
大雑把に言えばタスク管理ソフトです

こういったタスク管理ソフトを使うメリットは

1、繰り返しのタスクの管理がラクなこと
たとえば
毎日やるSNSの投稿
週に1回やるブログやメルマガの発信
月次でやる経理、財務的な仕事

年に1回決算でやること
こう言ったことは繰り返しのタスクで登録しておくと
抜け漏れがありません

2、どこでもタスクをみたり、登録したりすることが出来ること
スマホ、タブレット、パソコン
どれでも使えるようにしているので常に最新のタスクリスト
にしておくことができます

そして
ここまでお伝えした
1、Googleカレンダーでスケジュールの管理をすること

2、GTD でタスクの管理をすること
において、共通して重要なのは

それぞれ
『全部をここに入れること』
です

どんな小さな予定でもGoogleカレンダーに登録し
どんな小さなタスクでもThings3に登録します

GTD の基本的な考え方に共通しますが
どんな小さなことでも登録をすることで
頭に中の気掛かりを出来る限り残さないようにすることで
あなたのワーキングメモリーを今、目の前の取り組んでいることに
最大限に使えるようになるので
あなたのパフォーマンスを上げることができます

この点で言うと
GoogleカレンダーやThings3をつかうことは
単なるスケジュールやタスクの管理だけではなく
働き方の質を上げる管理といっても良いと思います

さて、少し話が広がったので
ツールの話に戻りましょう

三つ目は
3、ポモドーロテクニックで働き方管理
です

ポモドーロテクニックもライフハック古典の一つなので
ご存知の方は多いと思います
提唱者はフランチェスコ・シリロさんというかたです

こちらもシリロさんが書いた本がありますので
深く知りたい方は読んでみてください

どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門
https://amzn.to/3x5HNEA

まあ大雑把位に言えば
25分集中5分休憩
を繰り返すことで脳の良い状態を保ち続ける
という手法です

スマホアプリやパソコンのソフトも
いろいろありますし

最近のぼくのお気に入りは
YouTubeにポモドーロテクニックを
支援してくれる動画があるので
これを活用しています

はい、ありがとうございました!

それでは
今日のお話まとめておきましょう

 

今日は
今後増えることが予想される
テレワークやジョブ型雇用における
働き方、時間管理を効果的にする方法を
お伝えしました。

ぼくの、忙しかったサラリーマン時代
副業・複業時代そして独立後それぞれの
ワークスタイルの変化の中で
研究、実践、改良してきた
働き方、時間管理のポイントは3つ

その3つとは
1、Googleカレンダーで時間管理
2、GTD でタスク管理
3、ポモドーロテクニックで働き方管理
この3つです

この3つを効果的に機能させる
前提とする考え方や
取り組み方のコツなどもおつたえしました

ぜひ、自分の働き方や時間管理を
より効率化したいと思う方は試してみてください

今日のお話を動画にしました
ぜひ、動画でおさらいしてみてください
https://youtu.be/Am_tbOE0tHI

みなさん
正しい手洗い、適切なマスクの着用、三密回避に配慮して
毎日を上手に楽しんでいきましょう

それでは、今日はここまでにします
今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました

Pocket